ブログ

レシピを見ないで料理をするコツ

こちらは、いつかの朝ごはん。

・黒米ごはん

・人参とうどの味噌汁

・サバ缶(焼いてカレー粉をかけました)

朝食は、だいたいこのように3品揃えるスタイルです。

メニューを見て頂けたらお分かりいただけると思いますが、

レシピを見るほどのものではないのです。

それでも、十分美味しくいただけますし、

栄養バランスも整えられます。

ご飯は、炊飯器のスイッチを入れるだけ。

お味噌汁は、野菜を切ったら出汁で煮て、

お味噌を溶きいれるだけ。

(出汁は、無理してとらなくてもOK。粉末やだしパックなど使えるものは活用しましょう。)

メインのおかずは、焼くだけ。

何も考えたくないときは、

基本的にこんな感じのメニューです。

余裕があるときに、新しいレシピを

ひとつずつ覚えていってレパートリーは増やしていけばいいと思います。

日々の食事は、無理なく、

作れるものにしておくと、自炊が長続きしますよ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP